鼻炎に悩まされ続けておよそ15年…
ついに改善したかもしれないので
ここに書き残しておきます!
最初にいっておきますが、
あくまでも徳元の場合ですので

わいには効果ないんだがw
という発言は
心の中にそっとしまっておいてほしい。
そっと…
粘膜を焼く手術でも効果なし
さて、鼻炎で苦しんでいるあなた。
今まであれこれたっくさんの
効果が期待できそうなことには
隅から隅までやってきたはずです。
僕もそう。
レーザーで粘膜を焼く手術もやりました。
術後2週間は地獄オブ地獄
マジで辛かったわ。
その先に待つNO鼻炎の自分を夢見て
全く改善してなかった時の
あの虚しさといったらもう…
地獄オブ地獄。
ちなみに手術で改善する人もいるので、
一か八かで賭けてみるのも良いかもしれない。
そんなドMなあなたを僕は評価したい。
改善はなんとも簡単な理由だった!
さて、もう結論を言いたい。
いや言わせてくれ。
タイトルに書こうと思ったんだが
それではいくらドMなあなたも
ここまで読んでくれないだろう。
結論は、
【腸】
多分これ。
たったの1文字で済ませてしまって
ほんとに申し訳ないが、
「腸内環境」だったっぽいんだ。
あっという間に3文字もふえてしまった。
できるだけ拡散してくれたら嬉しい。
これを書いている現在4/15から
遡ることおよそ1ヶ月前。
とある動画に出会った。
その動画にあった内容を要約すると
- 鼻炎や花粉症は腸内環境を整えろ
- 薬で抑えると治らないから
薬をできるだけ飲むな
これができれば治るぞ!
と、なんともまともなことを言っていた。
地獄の手術を受けた意味とは。
できるだけこのブログを拡散してくれたら嬉しい。
さて、その腸内環境を整えるには
一体どうした良いんだよこのヤロー
と思ってるドMなあなたに
特別に教えてあげようと一大決心をした。
なんとも胸が張り裂けそうである。
それがこちら↓
徳元が選んだのは「酪酸菌」
ラクサンキンと読む。
読めなくてだいぶ困った。
これは1粒に2000万個もの
酪酸菌が入っているらしい。
いったい誰が2000万個も数えたのだろう。
数える暇があったらこの記事を拡散してほしい。
飲み始めてまず初めに感じた変化が、
便。
なんか安定した感じ。
という表現しか出てこない。
今すぐポチることをお勧めする。
あれから1ヶ月ほどがたち、
症状がかなり治まっている。
ただ僕の場合、急に出てくるので
まだ確実に治ったとは言えない。
1年ほど様子をみて、またお伝えしたい。
別の方法で改善した例
僕の周りにも数人改善した例がある。
そのうちの一人が「母」である。
母は昔ひどく鼻炎に悩まされたそうで、
どうやって改善したのか聞いたところ
「気づいたら治ってた」
と。
絶対に参考にしないでほしい。
あと2人は、
よくある鼻うがい。
で改善したらしい。
ちなみに僕は全く効果なかった。
鼻炎の改善方法まとめ
- 腸の問題なら、「酪酸菌」
- 鼻うがい
- 地獄の手術
3つとも経験した僕は
鼻炎界のレジェンドと名乗っている。
沖縄にはスギの木がないので、
花粉症が存在しない。
にもかかわらず、
この前ゴルフ場に何故か植えられている
という情報を入手した。
植える暇があったらこのブ…
コメント