ここ数年、業務委託型のサロンが増えてきていて、僕としてはすごくポジティブにとらえています。
雇用されるのが良い悪いというわけではなく、時代とともにサロンとしても変化していく必要があるんじゃないかな。
ひと昔前まではまだまだサロンも少なく、場所も探せば割とあったかもしれませんが、今はなかなかいい立地のテナントを探すのは非常に難しくなってきてます。
仮に空き店舗が見つかったとしても、何もかもがゼロからスタートというのは、すごい労力とお金がかかります。
正直言って大変です。そのかわり、やりがいや楽しさもすごいですけどね^ ^
独立はできないが、今の環境を変えたいと思ってる美容師や理容師は多いはずなんですよね。
いろんな働き方があり、いろんな幸せの形がありますが、koとしてはそんな理美容師さんの受け口でありたいなと思います。
コメントを残す