なんか人生前に進まないな〜
って思う時ってないです?
仕事は頑張ってる、いい環境のもと仕事させていただいてる。だけど、人生としてはなんか前に進んでない。そんな感じ。
そんな得体の知れない感覚ってあると思うんです。
見えない未来が不安で、いくら頑張ってもその不安はなくならないですよね。そりゃそうです、未来なんてわかるわけないですからw
何のために仕事しているのかを明確にする
僕はときどき考えるんですが、考えれば考えるほどわけわからなくなっちゃいますw
食べるため?
家族を養うため?
ただ楽しいから?
それとも稼いでいい車のって、いい服買って、憧れのマイホームを建てたいからなのか?
何がしたいから仕事してんの?僕は何のために生きてるんだろう。
幸せってなんだろうか。
稼いで、いい家に住み、いい車に乗ったら満たされるのか
まぁお金でお尻を拭けるほど稼いでもない僕が言うのもなんですが、
「満たされないですね。」
簡単なんですよ。人間の欲は計り知れないw
たぶん100億とか稼いでも足りないって思っちゃうんだろうな〜
いい家なんて数ヶ月で飽きますし、いい車も手に入れれば確実に飽きます。
要は、モノでは満たされないんですよ。(当たり前のこと言ってますけど)
これ、わかっているようでわかりにくいと思う。
いい車や、いい家に住むことが目的のうちは一生満たされることはないですね。
どういう状況であれば満たされるのかを知ること
実はこれ妻と毎日のように話合う議題ですw
んでも、こういった事を真剣に夫婦で話し合うのはめちゃくちゃ重要だと思ってます。
「我々家族はどこに向かっているのか」
今日出た答えは、5年後変わる可能性だってもちろんあるんです。だって欲深いから。笑
でも今の現状を満たすために、何をどうしていくか話し合って、動き出すことが大事なんじゃないかな。
きっと多くを求めるから、時間がない、金がない、仕事がつらい。。
もっとシンプルに考えると楽になるかもしれませんよ〜!
コメントを残す