楽しく経営したい、相談したい、そんな経営者の方は読んでください
経営してると悩み死ぬほどでますよね。笑 笑えない悩みとかもたくさん。 僕は一緒に働いてるスタッフにも恵まれてますが、それでもピンチはあります。 このピンチをどう抜けよう…そんなことを一人で考え込むとドンドン…
古島駅から徒歩1分。沖縄那覇新都心の理容室
経営してると悩み死ぬほどでますよね。笑 笑えない悩みとかもたくさん。 僕は一緒に働いてるスタッフにも恵まれてますが、それでもピンチはあります。 このピンチをどう抜けよう…そんなことを一人で考え込むとドンドン…
せまい世界とか言っちゃってすみません。笑 僕をはじめ、多くの同業の方はみんないい仕事だと思ってやってますよね。 ディスるわけじゃなくて、普通に考えて知ってるコトや、見えてるモノなんて、世界からするとすごくちっぽけじゃない…
父の日のプレゼントで娘からもらったもの 僕「これ何に使うの?」 娘「これはかざるものなの」 僕「そっかー!!!」 こんな感じで子供からもらうものってどこにも売ってないし、逆にお金で買える売り物だとしたら価値…
なんとなーくそんな気がしてましたけど… やっぱり来ましたね〜! 中学校ではツルツルはアカンらしいです。笑 今回からは少し長めにしました。。 まぁ仕方ないですね!! 学校としてもどこかで線引きしなきゃいけない…
従業員、経営、どちらも経験してみて強く感じることがあります。 「足りないと言ってるうちは、何も得るものもなく、逆に不満もふくらむ」 誰だって、いただくものが多ければその分喜びも大きいと思うんですが、'少ないな'と感じたも…
いったいどこからどこまでが仕事なんだろうか。みなさんはどうお考えでしょうか? 「体調管理しっかりしろよ」 と先輩方から教わってきたものの、体調管理ってどこからどこまでを指すのか。 その問いに僕なりに答えを出してみた。 &…
6/9(日)から宮古島に来ているのですが、もうすでに十分長い時間を過ごしています。 こんなに長い時間家族と過ごすことってなかなかないですよね。笑 家にいる時と何も変わらない関係性。当たり前のように叱って、当たり前のように…
勘違いをしないように最初で言っておきますが、雇用がダメだとか、フリーランスがいいとかそういう事ではないです。 あくまでもそういう選択肢がありますよ。という話であり、特定の誰かをディスるわけじゃありません。 僕のサロンであ…
現在のところ、koとしてはネット予約を取り入れてるんですが、僕個人は取れないように設定しています。 たしかに24時間ネットでいつでも空き状況を知ることができ、予約が取れるというのはお客様からしてもサロン側からしてもメリッ…
義母が農家なので、ありがたいことに我が家は野菜が豊富にあります。 この時期はゴーヤーとキュウリがめちゃくちゃ大量にあるため、毎日ゴーヤーちゃんぷるーです。毎日…笑 義母に頼まれて試しにお店で販売中 &nbs…
最近のコメント