直毛だと髪型のレパートリーは非常に狭くなりますよね…
貴方が気になるのは
「髪が立つ」というところではないですか?
[voice icon=”https://toku-109.com/wp-content/uploads/2018/05/IMG_2198-2-1-e1525861718630.jpg” name=”tokuさん” type=”l”]特に横のふくらみですよね〜[/voice]

このように立ちます
長さがない限り2ブロックもできませんよね…
立つ髪はカットだけではどうにもならないので、
パーマをかけることで押さえることができます。
パーマといっても、クリンクリンではなく、
押さえるだけのパーマになります。

こんな感じで収まります
いかがですか?
アイロンを使ってパーマをかけるので、
かなり短くても可能ですよ◎
目次
ふくらみをおさえるパーマのデメリット
パーマをかけてから1ヶ月くらいは
かなり気に入ってもらえるかもしれませんが、
いかんせん伸びてきたら、もともとの地毛が
立とうと主張し始めるのですよ…
「どの程度の立ち具合なのか」で、
全く変わってるくのですが、
かなりおすすめできる方法です。

比較してみると…
こうしてみるとかなり収まってますよね☆
メリット・デメリットはありますが、
確実に変わります☆
参考までに…
ネットのご予約が空いてない場合は
お電話ください。
098-975-7780
コメント