先月、11月の中頃に3センチの長さをパーマかけようと頑張ったんですが、やはり短すぎてロッドで巻くのををあきらめ、結局アイロンで巻きました。

お客様はロッドを希望されてたので悔しい結果となりました。泣
「伸びたら今度こそロッドでやりましょう!」と約束を交わしました。
そしてあれから一ヶ月、再びご予約が…
一ヶ月であれば伸びても1センチそこそこ。
キワドイな~と思いつつも、来店されて長さを見てみると

「あれ、思ったより伸びてるしこれなら余裕だな」
という長さまで伸びてました!ホッ
前回の記事は↓↓
[kanren postid="1350"]
わずか1センチがここまで影響するものか
一ヶ月前はあまりにも短すぎてしんどかった為、できれば二ヶ月は頑張って頂きたいという事を伝えてたんですね。
僕の予定よりも一ヶ月も早かったんでどうなることかと思ったんですが、どうやら僕の経験不足ですね。
たった1センチの差で、「できる、できない」に影響してくる。
無理して伸ばさず、伸ばしやすいパーマで解決
伸ばしたい、けど伸ばす過程が我慢できない。そんな方は多くいらっしゃいます。
しかし、伸ばすためにパーマをかければ、伸びる過程がそこまで嫌にならずにすみます。
【今回は念願のロッドでグリングリンに】

いや〜ほんと安心しました♪
ロッドのパーマとアイロンパーマはカールのでかたが違います。
グリングリンにしたいならロッドのパーマを選択してください♪
4センチあればできるとは言ってますが、今回は毛先にパーマがかかっていたので可能だったかもしれません。地毛であれば5センチはあったほうが無難でしょうね♪
参考までに。
コメント